2014年05月31日

練習日記(2014.05.31)

今日の練習開始にあたり、「ファンタジア四季」のTpとHrについて
編曲者の保科先生から楽譜の一部変更があるとの事で楽譜の
差し替えがありました。

私の楽譜(1番Hr)については2ヶ所(?)の変更ということでした
そのため合奏では変更内容の確認を行いながらの練習ということに
なりましたが、変更箇所のうち肝心な一つを入り損ねましたので
せっかくの変更点が確かめられない合奏練習になりました (−−;)

元々この曲は転調が多く#や♭を間違えやすいので
以前の楽譜には#や♭の書き込みを加えていたのですが
新しい楽譜になったためその箇所も間違えてしまう次第で
次回までには調整しておきます (_ _;)

今日の指摘ポイントとしては、「トマトバナナ」でした (謎;)
アクセントの位置に注意との事です (さらに謎;)

次回練習は6月14日です
posted by トトロ △◎/ at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月24日

練習日記(2014.05.24)

気がつけば混声定演まであと1ヶ月あまり(5週間)になりました
今日の練習ではファンタジア四季の練習でピアノが入りました
それから他団体の利用予定の関係で張り出しの付いた
広い舞台でした
・・・あとは、今夜行われる団員有志によるBBQのせいか
セーブ気味の方がいたように思われたのは気のせい? (^^;)

休憩時間中には11月の当団定演のパンフレットの裏面に
載せるための団長の写真撮影もありましたそうで
混声定演だけでなく11月の当団定演に向けても
着々と色々なことが進んでいるようです。
以前に楽譜が配布されていてまだ合奏練習していない曲も
次回練習では取り上げる予定ですのでご準備下さい。

次回の練習は31日です。

posted by トトロ △◎/ at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月10日

練習日記(2014.05.10)

なぜか風邪が流行っているようで
私もGW後風邪で調子が悪い状態が続いています(−−;)

本日の練習は夕方に東条文化会館で開催された
関西フィルの演奏会に配慮して午後からの練習になりました
(・・・というか同じ加東文化振興財団の事業のため
ウチの団員に聴きに来て欲しいという意向のためです)

私はチケット買ってたのに急遽行けなくなりました
とても残念です(−−;)

今日の練習ではそのこともありまして定演の曲の
別の曲の初練習(当団としては5年ぶりぐらい)がありました

他のトピックとしては・・・

(1)ホルンを8年ぶりに舞台上手側に置いてみました。
但し過去のホルン舞台上手側と違い
打楽器とホルンを同じ舞台上手側に置いてみました
前回練習日記参照)
ホルンの位置が変わるとかなり風景や聞こえ方が
変わったように思われたのではないでしょうか?(^^;)

(2)団長が小さなトロンボーンを持って来られました
モーツァルト「レクイエム」対応ということですが
私は降り番のため別室でしたので聴けていません

(3)吉澤先生からの指摘ポイント
「あるとき!」と「ないとき」のようにしっかり違いを付けましょう
・・・という事でした (^^;)

次回練習は24日です。
この日は夜に有志によるBBQということで
そちらの方が楽しみだという方が多いのでは? (^^;)

(5/11追記)
業務連絡
練習時に「ホルン4管版もある」と話していたのは
私の思い違いでした。訂正してお詫びいたします m(_ _;)m
posted by トトロ △◎/ at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月02日

加東ケーブルテレビ放映案内

今年3月2日に実施の加東フィル・スプリングコンサートの
模様が加東ケーブルテレビで放映されます。
放映日は 5月5日(月)〜7日(水)の3日間です
放映時間についてはリンク先をご参照下さい

それでは有意義な連休をお楽しみ下さい (^^;)
posted by トトロ △◎/ at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 加東市地域情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする