例年通り篠山市の新たんば荘にて合宿を行いました
私は合宿前日まで6日間旅に出ていました事と
その後片づけの関係で初日20分程遅刻しましたので
到着した時には既に合奏が始まっていました (−−;)
今回の合宿ではゲスト・コンサートマスターのT先生が
合宿に参加されまして、いつもより熱のこもった合奏になりました。
しかし初日午前の練習が終わった時点で吉澤先生が
体調不良で帰られてしまいました。
・・・ということで吉澤先生不在の合宿となってしまいました
その後、セクション練習を挟んでT先生が代わりに
指揮をされての合奏練習になりました。
T先生からは吉澤先生とは少し違った視点からの話もありまして
当団ではいつも演奏会の本番だけVaを演奏されるT先生の
色々な面が垣間見える良い機会となりました。
いつもブログに書いている指摘ポイントについては
もう少し整理してから改めて書きたいと思います
夕食後のある意味「本番」である懇話会では
合宿初参加のメンバー向けに自己紹介コーナーもあり
団長からのシャンパンをはじめとして色々な差し入れもあり
何やかんやで夜は更けていきました (^^;)
(いつものようにHrのTさん手作りの菓子の差し入れもありました)
ここで業務連絡です
@ 次回練習は9月9日です。
この日より団員対象のチケット販売が始まります
(一般発売は翌週の16日からになります)
A 10月14日(土)弦楽器セクションのみの練習を追加します
後日HP上も更新しますが弦楽器の皆様はご注意願います
2017年08月27日
2017年08月14日
歌劇「魔弾の射手」序曲(ウェーバー作曲)
当ブログにこの曲の紹介を書いていなかったことに
今頃気が付きました (^^;)
いつものようにWikipediaによる解説はこちら
作曲者ウェーバーの紹介はこちら
物語としては
ドイツに古くから伝わる伝説に登場する、7発中6発は必ず望んだところに命中するが、
残りの1発は悪魔の望むところへ命中する「悪魔の弾」を持つ射撃手の話で
恋人との結婚を認めてもらうために「悪魔の弾」を手に入れて射撃大会に出場し、
そのおかげで6発目までは正確に標的を射抜いて上々の成績を収めるのですが
いよいよ問題の7発目・・・その結果は前述のリンクを見てください(^^;)
曲としては弦楽器のユニゾンによる荘厳な序奏の後
ホルン4重奏による讃美歌を元にしたメロディを演奏します
1821年初演なので当時のホルンはバルブの無いナチュラルホルンでした
そのため1つのメロディを1番奏者と3番奏者が交互に演奏します
(1・2番奏者はF管、3・4番奏者はC管の楽器を使用していました)
2・4番奏者は1・3番がメロディを演奏するところの下支えをします
その後は不安にさせるような所や、クラリネット独奏による神秘的な所
大見得を切る所、歌劇の中に出てくる色々なテーマが出てきて
華やかに序曲の最後を締めます(別参照)
しかし、この歌劇に出てくる有名な「狩人の合唱」のメロディは
なぜか序曲の中には出てきません。
当団定演で一緒に演奏するバイオリン教室生のステージで
「狩人の合唱」を演奏する年もありますので、今年は分かりませんが
ありましたら面白いと思います (^^;)
いつものように取りとめのない解説になりました
(8/15一部修正)
続きを読む
今頃気が付きました (^^;)
いつものようにWikipediaによる解説はこちら
作曲者ウェーバーの紹介はこちら
物語としては
ドイツに古くから伝わる伝説に登場する、7発中6発は必ず望んだところに命中するが、
残りの1発は悪魔の望むところへ命中する「悪魔の弾」を持つ射撃手の話で
恋人との結婚を認めてもらうために「悪魔の弾」を手に入れて射撃大会に出場し、
そのおかげで6発目までは正確に標的を射抜いて上々の成績を収めるのですが
いよいよ問題の7発目・・・その結果は前述のリンクを見てください(^^;)
曲としては弦楽器のユニゾンによる荘厳な序奏の後
ホルン4重奏による讃美歌を元にしたメロディを演奏します
1821年初演なので当時のホルンはバルブの無いナチュラルホルンでした
そのため1つのメロディを1番奏者と3番奏者が交互に演奏します
(1・2番奏者はF管、3・4番奏者はC管の楽器を使用していました)
2・4番奏者は1・3番がメロディを演奏するところの下支えをします
その後は不安にさせるような所や、クラリネット独奏による神秘的な所
大見得を切る所、歌劇の中に出てくる色々なテーマが出てきて
華やかに序曲の最後を締めます(別参照)
しかし、この歌劇に出てくる有名な「狩人の合唱」のメロディは
なぜか序曲の中には出てきません。
当団定演で一緒に演奏するバイオリン教室生のステージで
「狩人の合唱」を演奏する年もありますので、今年は分かりませんが
ありましたら面白いと思います (^^;)
いつものように取りとめのない解説になりました
(8/15一部修正)
続きを読む
2017年08月06日
練習日記(2017.08.05)
(所用のため1日遅れの練習日記になりました)
本拠地LOCホールのトイレが改修工事中ということで
館内をグルグル回りながらホールに入りました(^^;)
ロビーに飾られていた絵や置かれていたモニター・各種調度品が
ホール内に避難されていましてゴチャゴチャしていました(^^;)
工事の音が入る中での練習になりましたが・・・
頑張ったのではないでしょうか? (^^;)
途中の休憩時間にはポスターの配布用の巻き巻き作業もありまして
来月からのチケット販売開始も含めて着々と準備が進んでいます
次回の練習は26日〜27日の合宿です
本拠地LOCホールのトイレが改修工事中ということで
館内をグルグル回りながらホールに入りました(^^;)
ロビーに飾られていた絵や置かれていたモニター・各種調度品が
ホール内に避難されていましてゴチャゴチャしていました(^^;)
工事の音が入る中での練習になりましたが・・・
頑張ったのではないでしょうか? (^^;)
途中の休憩時間にはポスターの配布用の巻き巻き作業もありまして
来月からのチケット販売開始も含めて着々と準備が進んでいます
次回の練習は26日〜27日の合宿です