2017年11月20日

ご来場ありがとうございました

11/19開催の加東フィルハーモニー管弦楽団
第10回定期演奏会へご来場いただきまして
まことにありがとうございました

おかげさまをもちまして盛会のうちに演奏会を
終えることができました。
今後とも加東フィルの活動へご声援を賜りますよう
お願い申し上げます。
 
posted by トトロ △◎/ at 22:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月18日

練習日記(2017.11.18)

前日の11/17に舞台設営を行いました
(舞台設営の模様は財団のFBに記事が出ています)


舞台が出来上がるとテンションも上がっていきます
テンションを上げながらコントロールを持って
演奏することを心掛けるようにしましょう

あとは寒くなりそうなのでしっかり休養をとって
あすの本番に臨みたいと思います。
posted by トトロ △◎/ at 22:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月12日

練習日記(2017.11.11)

早いもので次週日曜日は定期演奏会本番です
この時期になると当日に用事が入った関係で
泣く泣く出演をキャンセルするメンバーもいらっしゃいます
それだけに出演できる環境があることに
改めて感謝しなければならないと思います

この日の練習は最後に全体を通しましたが
その前には各曲について細部にわたり指摘を受けました
特に「魔弾の射手」序曲のホルン4重奏については
自分自身が良い音で吹くことに意識が行き過ぎて
弦楽器の八分音符の動きにホルンが合わせられず
かなり凹みました(−−;)

あと1週間最後の悪あがきをします
次回の練習は18日です。この日は10:30〜16:30の
練習および会場準備になります

業務連絡です
定期演奏会以降1月までの練習は
12月9日
1月13日
1月27日
の3回になります。
 
posted by トトロ △◎/ at 22:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月03日

練習日記(2017.11.03)

前回練習(10/28)は欠席いたしましたので
久々の練習日記になります
早いもので本番まであと16日になりました

本日は午前だけでなく午後にも練習がありましたので
ゲスト・コンサートマスターのT先生も来られましたので
いつにも増して気合の入った練習になりました(^^;)

本日練習の最後には全曲を通しましたので
勿論、交響曲の全楽章を通して演奏しました。
普段の練習では1つの楽章毎になるので
テンションの入れ方やスタミナ配分の意味では
この時期に通し練習が出来て良かったと思います(^^;)

そうすると楽章間の間隔も重要な要素で
楽器の持ち替え、ティンパニのチューニングなど
そういうところの確認も必要になります。
間を取るのか、間を空けないのかも含めて
4つの楽章を通して演奏してこその交響曲だと思いました。

次回練習は11日です。
(11/4追記)
・同日の練習時間は30分延長して午後0:30までになります
・12月の練習日は9日のみとなります。
 
posted by トトロ △◎/ at 22:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする