台風の影響で天気が目まぐるしく変わる一日でした
シューベルトの第4楽章後半以外全部を一通り通す練習になりました
合奏で合わせてみると、長い休みを挟むと数えていたつもりでも
「どこから入るの?」と数え落ちることが起こります(−−;)
譜面に書いてあるガイド譜(他のパートの演奏する音符)の他に
スコアで他のパートの動きを確認して譜面に書き込むのですが
それでも小節数が余りにも多く、同じ音が延々と続く所もありまして
「今どこ?」に時々陥ります(−−;)
とにかく次回の練習では第4楽章全部通せるように頑張りましょう
次回練習は8月3日です
2019年07月27日
2019年07月20日
練習日記(2019.07.20)
混声合唱団定演から3週間が経ちまして
いよいよ当団定演に向けた練習再開です
ここで今年の当団定期演奏会の曲目を紹介します
モーツァルト 歌劇「魔笛」(K.620) 序曲
シューベルト 交響曲第8(9)番「グレート」 (D.944)
(この他に賛助出演の混声合唱団の演奏があります)
今日の練習ではシューベルトの第4楽章途中まで
通して演奏しました。合宿までには全部通して
演奏できるようにしたいとの事です
本日の指摘ポイントとしては
・速いパッセージの間に出てくる長い音符で遅れないこと
でした
次回の練習は 27日です
<業務連絡>
今後の練習日程が発表されました
(後程HPも更新します)
7月: 27日
8月: 3日、17日、24〜25日(合宿)
9月: 7日、14日、21日(弦分奏)、28日
10月: 5日、12日、19日(弦分奏)、26日
11月: 2日(一日練習)、9日(一日練習)、10日(演奏会当日)、30日
12月: 7日
8月3日〜10月19日の練習については
LOCホールの音響工事のため会議室に変更する可能性があるとの事です
続きを読む
いよいよ当団定演に向けた練習再開です
ここで今年の当団定期演奏会の曲目を紹介します
モーツァルト 歌劇「魔笛」(K.620) 序曲
シューベルト 交響曲第8(9)番「グレート」 (D.944)
(この他に賛助出演の混声合唱団の演奏があります)
今日の練習ではシューベルトの第4楽章途中まで
通して演奏しました。合宿までには全部通して
演奏できるようにしたいとの事です
本日の指摘ポイントとしては
・速いパッセージの間に出てくる長い音符で遅れないこと
でした
次回の練習は 27日です
<業務連絡>
今後の練習日程が発表されました
(後程HPも更新します)
7月: 27日
8月: 3日、17日、24〜25日(合宿)
9月: 7日、14日、21日(弦分奏)、28日
10月: 5日、12日、19日(弦分奏)、26日
11月: 2日(一日練習)、9日(一日練習)、10日(演奏会当日)、30日
12月: 7日
8月3日〜10月19日の練習については
LOCホールの音響工事のため会議室に変更する可能性があるとの事です
続きを読む
2019年07月06日
演奏会日記(2019.06.30)
例年より梅雨入りが遅いと思えば雨が急に降りだしたりする
そのような昨今ですが、特にこの日は天候が心配されました
午前中のゲネプロの頃が一番雨が激しかった模様ですが
午後には雨が止みました。
でも湿気が多くてムンムンしていました。
今回は加東混声合唱団の演奏会ということなので
オケの出番は第1部のみでした
第1部前半の合同演奏は
J.S.バッハ 教会カンタータ第147番より
第1曲 合唱「心と口と行いと生活で」
第6曲 コラール合唱「イエスはわたしのもの」
第5曲 アリア「イエスよ、道をつくり給え」
第10曲 コラール合唱「イエスは変わらざるわが喜び」
以上4曲でした
バッハの演奏後、最小限の移動による舞台転換を行いました
転換後は次のようになりました
後半の演奏曲目は
交響詩「フィンランディア」(シベリウス)
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲(ワーグナー)
ということで、第2部の混声合唱団単独では歌謡曲もあり
当局曰く「バッハからテレサ・テンまで」というプログラムでした(^^;)
加東フィル的には、諸事情により今回の出番は
最もエキストラの人数が多い事となりました。
色々と課題がありながらも、次の11月10日の
当団定期演奏会に向けて気持ちを切り替えたいと思います
次回の練習は20日です
そのような昨今ですが、特にこの日は天候が心配されました
午前中のゲネプロの頃が一番雨が激しかった模様ですが
午後には雨が止みました。
でも湿気が多くてムンムンしていました。
今回は加東混声合唱団の演奏会ということなので
オケの出番は第1部のみでした
第1部前半の合同演奏は
J.S.バッハ 教会カンタータ第147番より
第1曲 合唱「心と口と行いと生活で」
第6曲 コラール合唱「イエスはわたしのもの」
第5曲 アリア「イエスよ、道をつくり給え」
第10曲 コラール合唱「イエスは変わらざるわが喜び」
以上4曲でした
バッハの演奏後、最小限の移動による舞台転換を行いました
転換後は次のようになりました
後半の演奏曲目は
交響詩「フィンランディア」(シベリウス)
楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲(ワーグナー)
ということで、第2部の混声合唱団単独では歌謡曲もあり
当局曰く「バッハからテレサ・テンまで」というプログラムでした(^^;)
加東フィル的には、諸事情により今回の出番は
最もエキストラの人数が多い事となりました。
色々と課題がありながらも、次の11月10日の
当団定期演奏会に向けて気持ちを切り替えたいと思います
次回の練習は20日です