加東フィルとの合同演奏で保科先生の「ファンタジア四季」を
演奏することになりました。
保科先生に関するご紹介はリンク先を参照下さい
保科先生は加東市にお住まいということもありまして
本来ならもっと早い段階で先生の作品を取り上げるべき
ところでしたが今回初めて取り上げることになりました
内容としては日本の唱歌6曲のメドレーです
(リンク先参照)
編成には「箏(13弦と17弦)」を用いることになっていますが
今回の演奏会では諸事情によりキーボード代用になりそうです
この曲は一昨年に当初は吹奏楽のために作られて
後に管弦楽用に作り直されたとの事で、本当に最近の
作品なのですが、既に吹奏楽版は一昨年に
「音楽の日 in 加東2011」にて演奏されています。
使われているメロディこそよく知られた唱歌ですが
聴かせ方には色々な工夫が見受けられます
どうかその点を楽しみにして頂きたいと思います (^^;)