少し前よりtrbのIさんが手指の腫れのため
楽器演奏出来なくてお休みされていたところ
団長も指をケガされまして合奏には参加されていましたが
それでも楽器を支える所でしたので少し辛そうでした。
くれぐれもお大事に願います
当団の特徴として加東市の「音楽教室」の講座であることが
挙げられると思います。今年の11月の演奏会では
ベートーベンの「第九」の第4楽章を演奏するのですが
前回の練習より11月の演奏会では演奏しない
第1〜3楽章の最初の部分も合奏練習しています。
初めて演奏してみることで聴くだけでは分からないことが
感じられること、また同じ曲目を何度も演奏することで
1回目では気付かなかったことに気付くようになる
その意味で体験型の音楽教室と言えるのかなと思うのです(^^;)
第九の第1楽章の冒頭でいつも思うのですが
1・2番ホルンは延々続く吹き伸ばしがありまして
静かに入るのに音の出だしに気を遣い、しかも
次第にcresc.していくのですが息が続かなくて
頭がクラクラしてきます (−−;)
話は替わりまして
6月26日に多可町ベルディホールにて
このような催しがあります
FlのOさんとFさんによる二重奏(ピアノ伴奏付)で
多可町音楽祭にゲスト出演されます。(午後3時過ぎの出演予定)
加東フィルとしては珍しく加東市外での活動になります
ご都合宜しければ足をお運びください
#話には聞いてはいたのですがベルディホールの広報が
なかなか出ていなかったのでご紹介が遅くなりました(^^;)
次回練習は7月2日です
2016年06月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック