2016年10月16日

練習日記(2016.10.14)

本題へ入る前にご案内です
11月13日開催の「第九特別演奏会」ですが
おかげさまをもちまして入場券は完売しました。
どうかご了承ください m(_ _;)m

本題に戻ります

10/15(土)は弦楽器の分奏練習でした。
そのため管楽器の私は参加しておりません

その前日、10/14(金)ですが、夕方より
ホルンセクションの特別練習が行われました

00000_Capture.jpg

というのも、今月23日(日)に開催される
「音楽の日 in 加東 2016」にて当団ホルンセクションが
出演するプログラムの練習ということで、
講師の山口先生(オオサカ・シオン・ウインドオーケストラ)
LOCホールまで来ていただきましての練習となりました

当日の演奏場所ということで1階エントランスでの
練習となりましたが、ホールや会議室と聴こえ方が違うので
戸惑うところもありまして、音が小さかったり、テンポも
遅くなりがちなところもありまして大変でしたが
何とか目途が立ちました。

後半は「楽器解体 show ホルン編」の打ち合わせになりまして
作っていました台本に沿ってとりあえず流してみたのですが
結局、かなりの部分を書き直すことになりました (−−;)

今日台本を書き直しまして、前日22日の午後に司会である
加東文化振興財団の方と読み合わせをすることになりました

そんなこんなで23日の「音楽の日 in 加東 2016」ですが
冷やかしにでもお越しいただければ幸いです (^^;)

次回のオーケストラの練習は22日です
(場所:大会議室)
 
(10/17追加)
15日付の神戸新聞にこのような記事を掲載頂きました
20161015-01a.jpg

・・・「実行委員会」とは少々大袈裟ですが (^^;)
当地にホルンの世界的演奏家を招いて頂きました
加東文化振興財団の少しでもお役に立てれば幸いです
 
(10/22 一部訂正)
posted by トトロ △◎/ at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック