2月に入り非常に寒い日が続きますが
体調管理に気を付けましょう
今日の練習では11月の定期演奏会で演奏する
交響曲の第1楽章の初見大会がありまして
予習の成果があったのか、思った以上に
普通に通りましたが、私にとりましては
最初の出番が問題なく演奏できたことに安心して
その次の入りを逃してしまいました(−−;)
休みの数え初めを間違えないように注意したいものです
スプリングコンサートの曲について、
ワルツの楽譜は結構ページ数が多く、ホルンも休みなしの
「譜めくり」が多くて、どの音を省略できそうなのか
優先度を探りながら演奏する所があります。
あと、一つの小節で次のアウフタクトを次の行の頭に
分割されると非常に紛らわしいです(;^^)
次回の練習は22日です。
2025年02月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック