2023年07月23日

練習日記(2023.07.22)

混声定演後初めての練習となりました
当然11月の当団定期演奏会の曲目を合わせました

でも、今日はホルンが私一人でしたので
ホルンにとって肝心の箇所は省略されてしまいました
・・・ま、そんな日もあります (^^;)

本日の指摘ポイントとしては
シンコペーションの合わせ方でした
一つ一つ合わせるよりも小節単位で
合わせるようにとの事でした

次回の練習は29日です

<業務連絡>
@ 8月から11月定期演奏会までの練習日程が決まりました
後日HP更新しますが取り急ぎこちらで案内いたします
(記載がない日は土曜日で時間は9:45〜12:00です)

8月 19日、26日

9月 9日、16日、23日(弦分奏)、30日

10月 7日(弦分奏)、14日、21日、28日

11月 4日、11日(演奏会前日のため一日練習)

A 当団定期演奏会の一般販売・Web販売は8/31より開始します
 9/9の練習日より団員向けチケット引換となります

B 7/2の混声合唱団定期演奏会(当団賛助出演)の模様が
 加東市ケーブルテレビで放映されます
 放映日は 8/21(月)〜23(水)で
 各日 12:00〜 と 20:00〜 の2回放映となります
 
posted by トトロ △◎/ at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月13日

7/2 加東混声合唱団定期演奏会写真

当局より7/2開催の 加東混声合唱団定期演奏会の
写真をご提供頂きましたので
ホームページ更新に先立ちこちらで紹介いたします

(第2部)
c001.jpg

c002.jpg

c003.jpg

続きを読む
posted by トトロ △◎/ at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月08日

演奏会日記(2023.07.02)

コロナ禍の影響で2019.6.30以来4年ぶり
加東混声合唱団定期演奏会となりました。

いつもの演奏会と比べて慌ただしくなく
控室でゆっくりできたように感じられたのは
合唱団との合同演奏ステージが無いためだと
気が付きました (^^;)

その代わり舞台転換はゲネプロも含めて4回行う事になり
(前日練習も含めば都合6回の舞台転換でした)
特に本番休憩時間2回の舞台転換はLOCホールの構造上
緞帳を降ろす事が出来ず(そもそもLOCホールには緞帳がありません)
来場客に作業姿を見られながらの舞台転換なので
慣れているとはいえ、舞台が始まってから「○○が出ていない」
ということが起きない事を祈りながら・・・

ホールや控室は空調があるとはいえ、外気の蒸し暑さは
空調の効く場所でも湿気として感じられ、この時期の
コンディション調整は難しいと改めて思いました

次回7/22の練習からは当団第14回定期演奏会に向けた
練習に切り替わります(パンフレット再掲)

front_加東フィル2023a.jpg

(7/13追記)
8月の練習日は19日と26日に決まりました
9月以降の練習日程はもう暫くお待ちください
 

posted by トトロ △◎/ at 21:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月02日

演奏会ご来場ありがとうございました

本日開催の加東混声合唱団第13回定期演奏会へ
ご来場いただきまことにありがとうございました
おかげさまをもちまして盛会のうちに終える事ができました

今回は合唱団との合同演奏は実現しませんでしたが
次回こそは合同演奏が実現できるように頑張りたいと思います
 
posted by トトロ △◎/ at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月01日

練習日記(2023.07.01)

いよいよ明日は演奏会本番です
今回は混声合唱団の演奏会なので舞台設置には関わっていませんが
当団本拠地LOCホールの雛壇に新しい平台の板が3枚加わりました

DC_0396.jpg

見た目にもハッキリと板の新しさが判ります(^^;)
おまけに節の無いきれいな木目の杉板です(@@;)

これまでLOCホールには4尺×6尺(以後「ヨンロク」)の平台
7枚しかなく、ヨンロク4枚1列を2列にしたい場合は
サンヨン(3尺×4尺)の平台2枚も用いてヨンロク8枚分にする
という苦肉の策を取る事もありました(^^;)
こちらのページも参考になります)

今後の演奏会において舞台配置の選択肢が増える事になり
私にとっては楽しみになります(^^)

それはさておき
普段からLOCホールで合奏練習しているとはいえ
雛壇の上に乗ると周りの音の聴こえ方も違っていて
慣れるまでは面喰います(^^;)

ともかく明日の演奏曲目は3曲だけですが
熱気に溢れた演奏になりそうな気がします。
どうかお楽しみに
 
posted by トトロ △◎/ at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする